極真会館岡山南支部

よくいただく質問をまとめました。参考にしてみてください。

その他質問は、お気軽にお問い合わせください。

1. 空手って危険なイメージがあります。 怪我したりしませんか?

 

A1. 大きな怪我はほとんどありません。 また年齢や体力、各個人の習熟レベルを考慮して危険と思われる稽古は行っていません。 安全に 稽古をできるように特に 少年部や初心者には細心の注意を払っています。 極真会館 には医事委員会があり、関係者内外での医療従事者 で結成されています。 その委員告によると空手での怪我やスポーツ障害の発生は他のスポーツに比べ非常に少ないとデータで出ています。 これ は本来の空手が健康法の一面を持っておりまた空手の稽古が全身を使い一カ所に負担が集中した くいからです。また防具の使用に より安全性を高めています。

 

Q2. 痛くないですか?

 

A2. フルコンタクトなので多少の痛みはともないますが、組手には防具を着用することにより 怪我を減らし安全に稽古できるよう工夫されて います。

 

Q3 .まったくの初心者ですが大丈夫でしょうか?練習についていけるか心配です。

 

A 3.極真空手の稽古は初心者でも行えるよう体系立てられています。 習熟レベルに応じた稽古を行っています。初心者に無理をさせるよ うな事はけっしてありません。 初めのうちは慣れないので戸惑うかもしれません が、稽古を重ねていくうちに体力がついてくるのを実感でき るはずです。 また稽古中に不調を感じた時など すぐに休憩を申し出ていただいて構いません。 安心してください。 今黒帯の人も最初はみ んな初心者だったのです。

 

Q4.乱暴になったり野蛮になったりしませんか?

 

A4. 武道の「武」とは矛を止めると書きます。 武道は暴力を抑止するためにあるのです。武道は礼に始まり礼に終わります。 空手を通じて礼 儀礼節が身につきます。 また実際に痛み を知ることのより他人の痛みがわかり、相手を思いやることができるようになります。

 

Q5.小さい子でもできますか?何歳くらいからはじめられますか?

 

A5. 当支部では幼稚園の子も多く在籍しています。 また徳島・岡山南支部では70歳を超えて黒帯を習得された方もい ます。年齢は関係あり ません。空手はただ競技性のみを追求するものではなく、武道でありますので、年 齢や性別を問わずに稽古を続けていけるのです。 自分 のペースを守り、無理なく焦らず、自分なりの目標 をみつけて継続していってください。 健康が増進され体力の向上を感じるにつれて空手 の魅力に気づいて いくはずです。また不安でしたら見学、体験してから決めて頂いて構いません。 お気軽に体験にいらし してください。

 

Q6. 親も練習してみたいのですが?

 

A6 .是非お子さんと一緒に参加して下さい親子一緒に稽古することにより、コミュニケーションが図れます。 体験談として、家庭で会話が増 えた。、子供を尊数できるようになった、子供のことが理解できるようになっ た、家族の絆が深まったというような声を多く聞きます。また。 家 族で入会される場合は、月会費の割引が あります。家族で空手をされる方は全国的に増えています。

 

Q7. 駐車場はありますか?

 

A7. 道場により状況が違いますので各道場に問い合わせてください。

 

Q8. どういう方が習っていますか?怖い人がいませんか?

 

A8. 目的は千差万別で、武道としてやってみたい方や、健康維持、ストレス解消、ダイエット、護身術、趣味、 仲間作りなど色々な目的の方 がいらっしゃいます。 幼稚園児から70歳代の方までの男女がいますが、楽しい方がたくさんいます。通っているほとんどの道場生も初めは 皆さんと同じく不安をもっていました。 決して理不尽に怒ったりする人などいません。また俗にいうシゴキのようなものは一切ありません。

 

Q9. 稽古には毎回出席しないといけないのですか?

 

A9. 出席は各自の自由です。稽古は強制的に行うものではありません。それぞれに家庭や仕事等の都合もありますし、体力も異なりますの で思うように出席できない方も多いです。 個々に自分のペースを守りながら稽古していくことが大切です。継続して稽古に取り組む気持ちを 大切にしてください。

 

Q10. 仕事(学校)の都合で稽古開始時間に間に合わないことが多そうなのですが... A10. 稽古は基本的に自主参加です。各コースとも定刻になると稽古は開始されますが、途中からの参加でも構いません。 極真カラテの稽 古は体系立てられていますので、できれば最初からのがベストですが、参加の意志がある方は途中からでも積極的に参加してください。

 

Q11. 性格が大人しいのですが武道を習うとかわりますか?

 

A11. 子供だけでなく大人にも言えることですが、武道を習う事・・・空手を習う事により、肉体的な強さが備わります。 肉体的な強さは大きな 自信となり、精神的なたくましさを養い心身を鍛えることができます。

 

Q12.荒々しく、わんぱく過ぎるので礼儀を教えたいのですが?

 

A12. 空手という武道では、楽しさや優しさと共に厳しさも教えます。練習によって肉体的な辛さを感じる事により精神面が鍛えられます。 稽 古で苦しさや痛みを知る事で、相手を思いやる気持ちがうまれます。また、武道の価値観や見落とされがちな礼儀礼節も身につきます。

 

Q13. 大会には出場しないといけないのですか?

 

A13. 出場については、強制されることはありません。 出場の必要を感じる人がで判断してエントリーしています。試合も稽古の一種です。 し かし、大会出場で得るものも大きいのでレベルに応じた大会にでるのも いいと思います。

 

Q14 .どのくらいやれば黒帯になれますか?

 

A14. 人によって個人差がありますが、 昇段審査を受けるには最低4年間の修行が必要です。極真会館の黒帯は権威の高いものです。

 

Q15. 女性でも入門できますか?

 

A15.もちろんできます。 護身術だけでなく、ダイエットなどフィットネスとしても空手は有効です。 全身を使った運動なので美容と健康にもい いでしょう。 全国的に女性の会員さんが増えてきています。

 

各支部案内

倉敷本部道場

■倉敷市新田2901バイパス沿い

■師範 三宅義人 指導員上田英之


詳細はコチラをクリック

早島道場

■早島中学校武道館

都窪郡早島町早島2180 ■指導員 上田英之 


詳細はコチラをクリック

中庄道場

■倉敷北中学校格技場

倉敷市中庄505 ■指導員 上田英之 


詳細はコチラをクリック

茶屋町道場

■ザグザグ加須山店前

倉敷市加須山286‐4 ■指導員 宮本健一


詳細はコチラをクリック

水島道場

■水島中学校格技場
倉敷市水島北幸町3-1 ■指導員 萱野英明


詳細はコチラをクリック

岡山TSUTAYA十日市道場

■岡山市北区岡南町2丁目299-1 TSUTAYA十日市店内

■指導員 上田英之


詳細はコチラをクリック

興除道場

■興除中学校武道館

岡山市南区中畦589‐4 ■師範 真野知之


詳細はコチラをクリック